top of page

​GENERAL
​DENTISTRY

むし歯治療

むし歯は患者さんによって様々です。「比較的治療が簡単な初期(C1)」から、「抜歯が必要になるまで進行した状態(C4)」まで様々な段階に分かれます。特に大事なところは、「歯の神経を残せるかどうか」が、治療法の分かれ目です。「歯の神経」を取る場合、治療回数も数回かかり、神経を取った歯はもろくなってしまいます。当院では、可能な限り「歯の神経」を残すように努め、痛みの少ないスムーズなむし歯治療を心掛けていますが、むし歯を早期発見できるよう、痛みが出てから来院するのではなく定期健診にも気を掛けてください。

CAVITY
TREATMENT
むし歯治療

561538e8-608e-4f9c-bc93-7192e41c1133.jpg
歯周病治療

歯周病は、歯の周りにある細菌が原因で歯茎が炎症を起こし、進行すると歯槽骨(歯を支えている骨)が溶かされて、最終的には歯が抜け落ちてしまう怖い病気です。また、歯周病は糖尿病や心内膜炎、早産とも関係があります。当院では、どの程度進行しているかを確認するため、レントゲンを撮って骨の状態を見たり、歯周ポケットの深さを測ったりして歯周病の状態を検査します。歯周病治療法には「歯磨き指導(ブラッシング)」や「歯石を除去」、「歯の周りのお掃除」、「生活習慣、食生活の改善」、「薬(抗生物質)による歯周内科治療」と、「歯周外科治療」があります。患者様の症状に応じて、一番良い治療をご提案します。

PERIODONTALDISEASE
​TREATMENT
歯周病治療

%E4%BA%88%E9%98%B2%E6%AD%AF%E7%A7%91_edi
小児歯科・予防歯科

お子さまにとって治療が怖いと思うのは当たり前。はじめての歯科治療でも恐怖心を与えないように、トレーニングから始めさせていただきます。出来るようになるまで、根気よくトレーニングを繰り返します。お父様、お母様に応援してもらいながら楽しく治療できるように心がけております。また、母親のむし歯の原因であるミュータンス菌の数が多いほど、子供のミュータンス菌の数も多くなりむし歯になるリスクは高くなります。子供のむし歯を減らすためには、周りの大人たちのミュータンス菌を減らす努力や協力が必要になります。当院では、子供がまだ、お母さんのお腹の中にいるときからはじめる、「マイナス一歳からはじめるむし歯予防」を推奨しています。
 

PEDIATRIC
PREVENTIVE
DENTISTRY
小児歯科・予防歯科

pixta_59614369_M.jpg

PLASER
レーザー治療による

予防歯科

レーザーを照射することにより歯の耐酸性が飛躍的に向上し、虫歯になりにくいことが知られています。

虫歯になりやすい所に集中してレーザーを照射し、歯の表面を処理します。特に
 

  1. 歯の咬み合わせの溝

  2. 歯と歯肉の境目

  3. 歯と歯の間

は、歯垢が付き易く取れにくい場所となっております。この3大不潔域に主に、レーザーを照射します。また萌出途中(生えたて)の歯は、エナメル質が軟らかく、汚れも溜まり虫歯になり易いため、レーザーによる虫歯予防が効果的です。

レーザー.jpg
bottom of page